院長紹介
すずきハートクリニックの院長の紹介です。
院長略歴
- 氏名
- 鈴木 信吾
- 学歴
- 浜松医科大学医学部医学科 卒業
浜松医科大学大学院医学研究科 博士課程 修了 (大学院卒) - 職歴
- 浜松医科大学医学部附属病院 医員 (研修医)
共立湖西総合病院内科
海外留学・勤務
カナダ国マニトバ大学医学部セイントボニフェス総合病院研究所 研究員 Visiting Scientist
カナダ国マニトバ大学医学部セイントボニフェス総合病院研究所 MRC Postdoctoral Fellow - 浜松医科大学医学部附属病院 医員 (第三内科)
浜松医科大学医学部附属病院 集中治療部 助手 (文部教官)
磐田市立総合病院 循環器科科長 - 学位
- 医学博士(浜松医科大学)
- 資格
- 認定内科医 (日本内科学会認定)
内科専門医 (日本内科学会認定)
循環器専門医 (日本循環器学会認定)
臨床研修指導医 (臨床研修指導医講習会修了) - Fellowship Award
- MRC (Medical Research Council of Canada)
- 所属学会
- 日本内科学会
日本循環器学会 (日本循環器学会東海支部評議員)
日本心血管インターベンション学会
ご挨拶

此の度、磐田の由緒ある見付宿場通りの一角に、専門性を維持しつつも地域に溶け込んだかかりつけ医として開業することとなりました。大学附属病院集中治療部在籍中は、内科医ではありましたがほぼ全診療科にわたる術後管理に携わりました。市立総合病院では、循環器科を専門に診ながら他科(内科全般)の救急業務も担当してきました。これらの経験をこれからの診療に生かし、内科専門医、循環器専門医をより身近に感じ、気軽に利用していただくことによって、地域医療の向上に少しでも貢献できたらと考えています。
当クリニックの医療設備は、一部の特殊な大型機器を除き、特に循環器診療に関しては、必要十分なものを揃えていきます。特殊な検査であっても、近隣の病院へ検査を直接依頼して当クリニックから予約することが可能なものもあります。なお、オープンシステムを利用して、近隣総合病院にて心臓カテーテル検査・治療等をしていくことも可能です。

診療対象疾患は、高血圧、狭心症、心筋梗塞、弁膜症、不整脈、心不全などの心疾患、高脂血症、高尿酸血症、糖尿病や呼吸器疾患、消化器疾患等で、内科全般を広く診させていただきます。
電子カルテ、レントゲンCR、心電図ファイリング等の導入にて、できるだけ電子化システムを活用しIT化をすすめ効率をあげることで、不必要な待ち時間を減らし、人手をより診療に向けるようにします。また、各診療部門や組織が細分化された大きな病院とは異なり、小回りが利くメリットを生かした快適な医療空間を提供できるよう心がけ日々の診療に努めていきたいと考えています。
多くの方々のご支援のもと、おかげをもちまして4月19日開院しました。来院される皆様方の健康の維持・増進や管理の一助となれるよう職員一同が協力し、診療にあたっております。今後もよろしくお願い申し上げます。
- オープンシステム
- 紹介元の医師が紹介先病院の施設を利用して検査、手術等の医療行為を行うことが出来る体制